- ISBN:
-
978-4-499-22958-6
オスプレイ世界の戦車36 M3リー&クラント中戦車1941-1945
- 関連カテゴリ:
-
書籍
-
書籍
> オスプレイシリーズ
-
書籍
> オスプレイシリーズ
> 世界の戦車
1941年み米国で設計されたM3中戦車は、旧世代からM4シャーマンへの「橋渡し」を見事に果たした。武装配置がフランス戦車のように変則的なものになったのは、砲塔の鋳造施設がまだ整っていなかった時代のなごりである。M3 の米軍型がリー、英軍型がグラントと呼ばれたのは、イギリスへのレンドリース供与の必要性から2種類の砲塔が設計されたためである。その主砲はドイツ戦車の装甲を貫通可能で、特に榴弾の火力は、アフリカでドイツ軍の小目標、とりわけ対戦車砲の脅威にきわめて有効なことを証明した。本書はその設計、開発史、戦歴、そして第二次大戦中に各国陸軍の屋台骨を支えた、さまざまな派生型について解説するものである。
- 著者名:
- スティーヴン・J・ザロガ カラーイラスト:ヒュー・ジョンソン
- 訳編者:
- 平田光夫
- 版型:
- B5変型ソフトカバー
- ページ数:
- 52ページ
- 初版年:
- 2008年02月
- 在庫:
- あり