- JAN:
-
4910014690127
アーマーモデリング 2012年01月号 Vol.147
- 関連カテゴリ:
-
雑誌
-
雑誌
> アーマーモデリング
-
雑誌
> アーマーモデリング
> 2012年
【巻頭特集】戦車模型調色不要論
塗料を混ぜ合わせずに、リアルに塗装するマル秘技法集
「模型雑誌では『基本色のダークイエローはウッドブラウンとカーキ、それにホワイトとセールカラーを加えて作った色を塗り……』なんて呪文のような解説ばかり。いわれるがままに調色してみるも、いまいち何がよいのかわからない……なんてことはありませんか? それは調色する理由をしっかりと理解していないからだといえます。今回はなぜ調色するのか? を解説します」……って、お決まりの文章ではじまるこの企画。じつはいきなり結末から明かしてしまうと、「調色なんかする必要がない?」という結論にたどり着いてしまうのです。そもそも調色は、とても高度なテクニックで、ちょっとした配合で色味はまったく変わってしまうし、苦労して思うとおりの色味ができたとしても、塗装途中で使い切ったら再び同じ色味を配合しなければいけません。そこまでの高いハードルを越えて調色なんかしなくても、雑誌モデラーと同じ色味は再現可能なのです。そのからくりは……。それは本編を読んでからのお楽しみ!!
- 版型:
- A4並製(29.8×21.1cm)
- 初版年:
- 2012年01月