- ISBN:
-
978-4-499-22765-0
オスプレイ世界の戦闘機エース16 第二次大戦のドイツ夜間戦闘機エース
- 関連カテゴリ:
-
書籍
-
書籍
> オスプレイシリーズ
-
書籍
> オスプレイシリーズ
> 世界の戦闘機
ドイツ夜間戦闘機戦力は第二次世界大戦の大半の期間を通じて連合軍航空機、とりわけ英空軍爆撃機に対する確固たる攻撃手段であった。夜間戦闘に関わった多くのクルーの存在自体が、空襲を受け続けるドイツ空軍の苦境を意味するものであったが、ドイツ空軍の他の分科と同様に、夜間戦闘機戦力においても熟練パイロットが生まれた。夜間戦闘の初期、ドイツ夜戦部隊はサーチライトや月明かりを頼りの戦闘を行っていたが、のちにレーダー迎撃システムを構築し、地上レーダー網から誘導を受けて邀撃に上った。さらに機上レーダーが開発されてBf110、Ju88などに搭載されると、英国はその妨害手段を採り、電子戦の様相を呈していった。しかし、ドイツ夜戦部隊はいささかもひるまず任務を遂行、消耗し疲弊し、ついには命脈尽きるまで戦った。本書はドイツ領内に侵入する夜間戦闘機能力の作戦・戦闘技術の用法と、多くの優れたクルーの戦績をまとめ、元夜戦エースたちの証言を交えながら紹介するものである。
- 著者名:
- ジェリー・スカッツ
- 訳編者:
- 渡辺洋二
- 版型:
- B5変型ソフトカバー
- ページ数:
- 96ページ
- 初版年:
- 2001年
- 在庫:
- あり