- ISBN:
-
978-4-499-22743-8
オスプレイ世界の戦車8 ドイツ軍火焔放射戦車
- 関連カテゴリ:
-
書籍
-
書籍
> オスプレイシリーズ
-
書籍
> オスプレイシリーズ
> 世界の戦車
「火焔放射戦車は機甲部隊用の近接戦闘兵器である。これらは、他の兵器類を以てしては成果を上げ得ない状況に有る敵に対し、これの撃退を計るにすこぶる有用である。火焔放射は敵の士気喪失においては絶大の効果を持つ」「着火した油は放射器の射程内に有るいかなる敵をも焼き尽くす。また、その士気喪失を以て敵を遮蔽物外へと追い出し、他兵器類によるこれの撃滅を可能とする。火焔放射器を備えての攻撃は夜戦築城、掩蔽壕、建築物および森林などの抵抗拠点からの敵の排除等に特に効果を発揮し得る」(「機甲火焔放射大隊用教範」より)。―本書はドイツ陸軍が使用したI号、II号戦車およびIII号戦車の火焔放射型、フランスのシャールB1重戦車を改造したB1(F)火焔放射戦車、III号突撃砲の火焔放射型、中型火焔装甲車(Sd.Kfz.251/16)、38式火焔戦車の開発と運用を追い、戦闘報告を検証。さらにヒットラー直々の発案ながらも、ついに完成しなかったティーガーI火焔放射重戦車の開発経緯を紹介し、第二次大戦ドイツ軍火焔放射戦車の実像に迫る。
- 著者名:
- トム・イェンツ/ヒラリー・ドイル カラーイラスト:ピーター・サースン
- 訳編者:
- 富岡吉勝
- 版型:
- B5変型ソフトカバー
- ページ数:
- 47ページ
- 初版年:
- 2001年
- 在庫:
- あり